主なカテゴリ
  • アジア共同体講座開設 大学への助成
  • 年度別活動実績
  • 出版物一覧
  • 助成大学地域別一覧

助成について|Scholarship Information

助成大学一覧

※掲載のあるシラバスは助成申請時のもの

スペイン

マドリード・コンプルテンセ大学(マドリード)

http://www.ucm.es/english

初年度 2017年2月~2017年5月 ヨーロッパとの異文化対話におけるワンアジア共同体
(奨学生表彰13名)
2年目 2018年2月~2018年5月 ヨーロッパとの異文化対話におけるワンアジア共同体第二部2018
(奨学生表彰6名)
3年目 2019年2月~2019年5月 ヨーロッパと異文化対話における一つのアジア共同体Ⅲ
4年目 2020年3月~2020年4月 ヨーロッパとの異文化対話における一つのアジア共同体2020
5年目 2021年2月~2021年5月 ユーラシア共同体における異文化間対話
6年目 2022年2月~2022年6月 ユーラシア共同体の持続可能な未来
7年目 2023年2月~2023年6月 ユーラシア共同体の持続可能な未来
8年目 2024年2月~2024年5月 ユーラシア共同体の持続可能な未来
アルフォンソ・X・エル・サビオ大学(マドリード)

http://www.uax.es/

初年度 2018年9月~2018年12月 ヨーロッパ社会とアジア運命共同体
(奨学生表彰20名)
2年目 2019年9月~2019年12月 アジア共同体と欧州:文化交換
(奨学生表彰20名)
3年目 2023年9月~2023年12月 アジア共同体と欧州:未来を共有する世界の課題と機会
マドリード自治大学(マドリード)

http://www.uam.es/UAM/Home.htm?language=es

初年度 2019年9月~2019年11月 21世紀におけるアジア共同体の変遷
ブルゴス大学(ブルゴス)

https://www.ubu.es/

初年度 2020年2月~2020年4月 アジア共同体とヨーロッパの異文化間の対話における持続可能性、倫理、社会的責任
2年目 2021年3月~2021年5月 世界的なパンデミックの中でのユーラシアコミュニティにおける持続可能性、回復力、倫理および社会的責任
3年目 2022年2月~2022年6月 ポストコロナ世界におけるユーラシア共同体内の持続可能な関係と対話
マラガ大学(マラガ)

https://www.uma.es/

初年度 2022年5月~2022年7月 ユーラシアコミュニティとその他の世界との間の理解の手段:コミック、アニメーション、ビデオゲーム
2年目 2023年4月~2023年6月 ユーラシアコミュニティとその他の世界との間の理解の手段:コミック、アニメーション、ビデオゲーム
3年目 2024年10月~2024年12月 ユーラシアコミュニティとその他の世界との間の理解の手段:コミック、アニメーション、ビデオゲーム
マドリード・カルロス3世大学(マドリード)

https://www.uc3m.es/inicio

初年度 2022年9月~2022年12月 アジア文化への考察
2年目 2023年9月~2023年12月 アジア文化への考察
レイ・ファン・カルロス大学(マドリード)

https://www.urjc.es/

初年度 2023年9月~2023年12月 相互の知識から平和で持続可能なユーラシア共同体の絆を築く:歴史、文化、新技術
バレンシア大学(バレンシア)

https://www.uv.es/

初年度 2024年4月~2024年7月 アジアにおける異文化性と多様性
2年目 2026年3月~2026年6月 東アジアにおける多文化性と多様性Ⅱ:国境を越える交流

このページのTOPへ